ニュース > ホームタウン
【KIZUNA 未来プロジェクト】ベガルタ×ふるさとで遊ぼう 第1弾!! 大和町・ベガルタ七ツ森満喫ツアー開催のお知らせ
掲載日:2019年4月7日
ベガルタ仙台は「クラブコーディネーターの平瀬智行、地域連携課スタッフ菅井直樹と共に地域の自然とふれあい、こころもからだも健康に」をテーマに、宮城県各地をファン、サポーターのみなさまとめぐる「ベガルタ×ふるさとで遊ぼう」をスタートします。宮城県内の各地を訪れ、五感を使って体験、体感し、ふるさとの魅力を再発見してみませんか。
【ベガルタ×ふるさとで遊ぼう】第1弾について by平瀬と菅井(公式Youtube)
ご好評につき大和町・ベガルタ七ツ森満喫ツアーは満員となりましたので、お申し込み終了とさせていただきます。
たくさんのお申し込みありがとうございました!!
第1弾 大和町・ベガルタ七ツ森満喫ツアー!!
今回訪れるのは、仙台市の北に位置し自然が豊かな大和町。平瀬、菅井と共にベガッ太とルターナの兄妹も参加します。
42名限定(先着順)となりますので、お早めにお申し込みください!! ※満員のため、お申し込み終了しております
ツアー概要
【日程】
4月29日(月・祝)
【出発地】
仙台駅東口
【旅行代金】
7,000円(大人)
6,000円(3歳~11歳)
【定員】
42名 ※定員になり次第、申込み終了
【旅行企画】
株式会社タビックスジャパン 仙台支店
行程表
お問い合わせ・お申し込み
※満員のため、お申し込み終了しております
お申し込みにつきましては、株式会社タビックスジャパンの特設ページからお申し込みください。
株式会社タビックスジャパン 仙台支店
特設ページ
022-713-7720(平日 9:00~18:00)
ツアーのポイント
ワイナリーでの植樹体験


ツアー前半は、了美 ワイナリー&ヴィンヤードでの植樹体験です。七ツ森を臨む約3.3haの葡萄畑にて豊かな自然と触れ合ったあとは、ご希望の方は工場見学でワインの造り方を学び、試飲が可能です。隣接する直営店にてお土産もお買い求めいただけます。
七ツ森の旅館、滝ノ原温泉「ちどり荘」のお弁当


体を動かしてお腹がすいてきたところで昼食タイム。七ツ森の旅館である滝ノ原温泉「ちどり荘」さんにご協力いただき、自家栽培の野菜やお米を使った地場産にこだわった弁当をご用意しました。名物のくずきりがデザートにつきます。
陶芸体験


ツアー後半は、七ッ森陶芸体験館での陶芸体験を行います。土の感触を楽しみながら、目の前の作品に集中し非日常の空間を体験。平瀬と菅井の芸術センスにもご注目ください。
ベガルタバス


普段は選手やチームスタッフしか乗ることのできない「ベガルタバス」。車内では、同乗する平瀬と菅井の軽快なトーク(!?)をお楽しみいただきながら、豪華景品が当たるビンゴ大会も開催します。
注意事項
<ワイナリー>
・軍手(現地配布)、タオル、雨天時の雨具(カッパなど)
・汚れても良い服装でお越しください
・工場見学はフリータイム内で2回実施(各回20名まで)
・試飲については成人の方のみとなります
<昼食>
・陶芸館の館内に食事スペースをご用意しておりますが、ご希望の方は隣接の公園にて食事も可能です(レジャーシートをご持参ください)
・食材の入荷状況により、お弁当の内容が変更となる場合がございます、あらかじめご了承ください
<陶芸館>
・汚れても良い服装でお越しください
・完成品につきましては、次の方法でお受け取りとなります。当日現地にてお伺いいたします
(1)1か月後以降にご自身で取りに来ていただく
(2)郵送(別途有料 約1,000円~1,500円程度)
<ベガルタバス>
・車内での飲酒、喫煙はご遠慮ください。
<その他>
・当日、メディアの取材が入る可能性がございます。あらかじめご了承ください。