VEGALTA SENDAI Official Website BACKNUMBER

試合日程/結果

2015 明治安田J1 1st 第7節 松本山雅FC

<渡邉晋監督記者会見>

<総括>
 お疲れさまでした。まずは、我々がこのスタジアムにバスで乗りこんでくる途中に、大勢の仙台サポーターがスタジアムの周りにいた光景を目にしました。遠い長野、松本まで仙台サポーターが来てくれたこと、そのサポーターに勝点3を届けられなかったこと、非常に悔しい思いをさせてしまって、申し訳ない気持ちと残念な思いでいっぱいです。
 なかなかアウェイで勝ちきれない試合が続いていますが、何としても今日は粘り強く戦った先に、勝点3を取れるような戦い方をしたいというふうに思っていました。
 中盤を省略したロングボールが多くなるというところは織り込み済みでしたし、風の影響があるといったところも、試合前に話をして、選手とも確認をしていました。前半は我々が風上のところで少し押しこむ時間もありましたし、押しこんだ先にやり切るのか、もう少し手間をかけて厚みを使って逆サイドを見られれば、何か違うアイディアをやれれば、もう少し相手を動かせたかな、という反省があるのが、残念なところです。
 ハーフタイムにそういう話をして、「一度厚みをかけて逆サイドを見よう」といったところを選手とも確認していたのですけれども、逆に、風の影響もあって押しこまれてしまいました。失点シーンの前後は、我々のボックスの中でプレーをさせられる時間が長くなってしまったので、そこをマイボールにして、一度相手陣地に押しこむのか、あるいはしっかりとしたクリアの中でセカンドボールを拾って、もう一度押し戻すのかといったところが明確になれば、もう少しあの時間帯も我々が推進力を持っていけたのかな、という反省点もあります。
 最後、何としても追いつこうといったところで、FWの枚数も増やしましたし、そういった部分で、本当に攻守における両ボックスの詰め、際といったところの差が、今日の結果に出てしまったのかな、と感じています。
 連戦ですので、しっかりとまたコンディションを整えて、次はホームで何としてでも勝点3を取れるように戦いたいと思います。

■初めての松本でのゲームで、試合前はどういうプランで乗り切ろうとしていたかということ、また、実際にやってみての違いを教えてください。
 このスタジアムに初めて足を踏み入れる選手もいましたし、実際に私もその中の一人ですし、まずは出たときに芝の状態や風の強さ、そういったものをアップでしっかり確認しましょう、と。いろんなロケーションといったものも、慣らす必要がありますので、そのへんを「注意深くアップで確認しましょう」という話もしました。
 しかしながら、そこにナーバスになってしまっても仕方がないので、「新しいスタジアムでやれるフレッシュな気持ちをゲームにぶつけよう」、といった話を、試合前にはしていました。
 風の影響は、当然、相手にプラスにはたらく時間帯と、我々にプラスにはたらく時間帯があるので、それをものにできるかできないかというところが勝負の分かれ目だったと思いますけれども、ゲームプランとして前半はやはり勢いを持って入りたいというものがありましたし、進め方としては大方、プランどおりに行けたのではないかという感じはしています。
 先程に申し上げたとおり、両ボックスでの際とか詰めといったところで、もっともっと精度を上げる、もしくは体を張れる、といったところをもう一度トレーニングから突き詰めていければと思います。