« 11月9日(木)「ベガルタ仙台レディース家庭バレーボール教室」が行われました。 | メイン | 2月15日、「仙台地産地消の朝ごはん展示会」が開催され、ベガッ太君が参加しました。 »

2006年12月11日

2006年11月26日、ベガルタ仙台バリアフリーサッカー教室「視覚障害者サッカー」の講習会を開催しました。

2006年11月26日宮城県立盲学校において、ベガルタ仙台バリアフリーサッカー教室「視覚障害者サッカー」の講習会を開催しました。

06-12-11-01.jpg

講師には日本視覚障害者サッカー協会の事務局長、理事でもある細川健一郎さん、松崎英吾さんにつとめて頂きました。
午前部の部は細川先生が基本的な講習会を教室で行なったあと体育館に移動、実際の実技指導を行なって頂きました。

06-12-11-02.jpg 06-12-11-03.jpg

06-12-11-04.jpg 06-12-11-05.jpg

06-12-11-06.jpg 06-12-11-07.jpg

06-12-11-08.jpg 06-12-11-09.jpg

午後も松崎先生の講義の後、再度実技講習が行われました。
本プログラムでは指導者向けの講習会でありましたが、指導者の方、サポート役の方、視覚障害のお持ちの方が参加されました。

06-12-11-10.jpg 06-12-11-11.jpg

06-12-11-12.jpg 06-12-11-13.jpg

06-12-11-14.jpg 06-12-11-15.jpg

指導者、サポートの方々には、基本的な注意点の他、実際に視覚障害者の方の見え方を擬似で体験出来るメガネをかけ、ボールをさわることでより本人の立場を体験できました。
また視覚障害者の方と一緒にこの講習を体験することにより実現性の高い内容となりました。
熱血指導の先生方をはじめ、盛岡からご参加された指導者もいらして、視覚障害者の方も含め、季節的には寒い体育館でしたが、活気ある講習会となりました。

2006年12月11日 14:17